- TOP
- 製品情報
- 高齢者施設向け製品
- リフティング(重さを持ちあげるための用具) 電動介護リフト
- 床走行式電動介護リフト
- 床走行式電動介護リフト KQ-787
床走行式電動介護リフト KQ-787
剛性が高く揺れの少ないアルミフレーム製。
コードレス(充電式)で使いやすい電動介護リフトです。
- ●安全使用荷重 205kg。剛性の高いアルミフレーム製
- ●昇降時のハンガーのスイング量を軽減
- ●抜止め付きハンガーフック
- ●ハンドルの高さと支柱の取付高が調節可能
- ●低床ベッド対応、操作しやすいダブルキャスター
- ●手元スイッチの操作で脚の開閉可能
サイズ | 全幅65-102・全長130・全高132-206cm、質量約38kg |
---|---|
価格 | ¥460,000.【非課税】 |
備考 | 電動の脚部開閉機構付き |
-
機能閉じる詳細電源コードが邪魔にならないバッテリー駆動
充電式のバッテリー駆動なので操作中に足を電源コードに引っ掛ける心配がありません。バッテリーの残量がひとめでわかる液晶表示付きのバッテリーインジケーターが付いています。使用していないときに電源コードをコンセントに差すだけで自動的に充電されます。
※誤操作やバッテリーの消耗を防ぐために、使用しないときには緊急停止ボタンを押し込んでください。
手元スイッチでブームのあげさげが可能手元スイッチを操作してブームのあげさげがおこなえます。旧製品(KQ-771)と比較して約10%速く昇降します。非常時にはコントロールボックスの緊急停止ボタンを押し込むと、すべての電源が遮断されブームを停止させることができます。緊急停止ボタンを矢印の方向に回すと解除できます。
※緊急時には手動または電動でブーム操作が可能です。アクチュエーターの先端にある緊急降下装置を時計方向に回すとブームを手動でさげることができます(あげることはできません)。コントロールボックにある緊急あげボタンを押すと電動でブームをあげることができ、緊急さげボタンを押すと電動でブームをさげることができます(ボタン操作は先の細いものでおこなってください)。
昇降時の揺れとスイング量を軽減安全使用荷重205kg。支柱とブームは剛性が高く揺れが少ないアルミ製です。ハンガーとブームのリンクを工夫することで昇降時のスイング量を軽減しています。
広いハンガー昇降範囲用途に合わせてハンドルの高さと支柱の取付高の調節が可能低床ベッド対応、操作しやすいダブルキャスター安全にお使いいただくために、定期点検をお知らせ定期点検をお知らせする「SERVICE」マークが、コントロールボックスの液晶画面に1年に1回表示されます。安全にお使いいただくために1年に1回は定期的に点検してください。また、前回の定期点検から経過した日数を表示することも可能です。
製品をご検討中のお客様へ
インターネット資料請求・ご相談